2019年9月8日(日)に京都市の岡崎公園で平安日本酒フェスティバル2019が開催されます。
このイベントは京都最大級の日本酒のイベントで日本酒が好きな方には夢のようなイベントです。
京都をはじめ、全国から選りすぐりの日本酒と京都市内の人気飲食店のグルメが同時に味わえるので楽しみにしている方も多いと思います。
なので今回は「平安日本酒フェスティバル2019の混雑やシステムは?トイレ情報も」ということで、平安日本酒フェスティバル2019の混雑具合について見ていきたいと思います。
Contents
平安日本酒フェスティバル2019の混雑状況は?
今日の平安日本酒フェスティバルはこんな感じ。
めっちゃおいしくて楽しかったー!(*´◒`*) ♪
全然つぶやけなかったのは、帰りに気持ち悪くなってしまって夫にはちゃめちゃ迷惑をかけつつ死んでいたからです……。。
でも楽しかったよ…(´;ω;`) pic.twitter.com/UxY80dfq3e— まゆ(mau) (@harni_mau) September 2, 2018
現在、日本酒は男性だけでなく女性人気も高まっていますし、海外からわざわざ日本に日本酒を買いに来る外国人もいるほどです。
なので京都という場所柄から当日は日本酒好きの外国人の方もイベントに参加されることが予想されます。
平安日本酒フェスティバル2019は9月8日(日)のみの開催で時間は10:00~17:00です。
混雑の予想としては12:00~14:00のお昼の時間帯が1番混雑するのではないでしょうか。
ツイッターやネットで去年の平安日本酒フェスティバルについて調べてみたところ、ピーク時は行列ができるようですが、そこまで凄まじい混雑にはならないようです。
また、日本酒が苦手な方でも京都市内の人気飲食店のグルメが1度に味わえるので、グルメ目的で行かれるのもありだと思います。
ライブイベントも行われるので、日本酒以外にも楽しみがたくさんありますよ!
オススメの持ち物
平安日本酒フェスティバルでは無料のウォーターサーバーがありますが、これが非常に混雑します。
しかも会場の岡崎公園周辺には自販機があまりないので、会場に行く前に水は買っておいたほうがいいです。
9月8日だとまだまだ暑いので熱中症対策にも水を用意しておくことをオススメします。
また着物で来場すると日本酒のチケットを1枚無料でもらえるそうです。
平安日本酒フェスティバル2019のシステムは?
きょうの昼酒は、平安日本酒フェスティバルへ。「さかぶくろ」さんのゲソ炭串焼きや「ブラン・ピエール」さんのトリュフ焼きそばなど魅力的な肴いっぱい!お酒は「いづみ橋」「磐城寿」「るみ子の酒」と流れました。気軽にそして存分に楽しめる素敵なイベント、来年は朝からまわりたいなと思いました! pic.twitter.com/YKANUZ5BcM
— 酒器 今宵堂 (@koyoido) September 2, 2018
平安日本酒フェスティバルのシステムはまず日本酒を飲む方は専用のグラスを800円で購入します。
そして日本酒のチケット(1枚300円)を自分の好きな枚数購入して、そのチケットで自分の好きな日本酒をグラスにそそいでもらいます。
入場料は特にかからないので、日本酒を飲む方に関してはグラス代が入場料みたいなものですね。
平安日本酒フェスティバルに来ております! pic.twitter.com/PFfGoVqaxo
— 麦酒 (@mama_mugizake) July 31, 2016
グラスはこのサイズで60mlだそうです。
自分がどれくらい飲めるかわからない方はまずはチケットを少なめに購入した方がいいと思います。
平安日本酒フェスティバル2019のトイレ情報も
お酒が進むとトイレが近くなると思うので、ここでは会場の岡崎公園周辺のトイレの場所について見て行きたいと思います。
岡崎公園内には1つ公衆トイレがあるほか、隣の岡崎グラウンドにも公衆トイレがあります。
両方とも3分ほどで行けるので、この2つのどちらかを使うのがいいと思います。
またその次に近いのが岡崎公園の右下にある多目的トイレです。
こちらのトイレは5分ほどで行くことができます。
近くのトイレは混雑することが予想されるので、混雑している際はこちらのトイレを利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は「平安日本酒フェスティバル2019の混雑やシステムは?トイレ情報も」ということで見てきましたが、いかがだったでしょうか。
平安日本酒フェスティバル2019は12:00~14:00のお昼の時間帯が1番混雑しますが、去年のデータを調べてみてもそこまで凄まじい混雑にはならないようです。
平安日本酒フェスティバルで日本酒を飲む方は最初に専用のグラスを800円で購入するシステムで、その後に日本酒のチケット(1枚300円)を自分の好きな枚数購入します。
入場料は特にかからないのでグルメだけ味わいたい方も気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
トイレについては岡崎公園周辺に公衆トイレが3か所ありますので、混雑を避け余裕を持って利用しましょう。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。