政治・時事ネタ

マスク転売解禁の理由はなぜ?アベノマスクの普及が狙いか

スポンサーリンク

7月31日に加藤勝信厚生労働相が品薄になっていたマスクや消毒用アルコール製品の転売規制を近々解除するとの発表がありました。

なぜ感染が日に日に増加しているこのタイミングで解除する必要があるのか批判の声が続出しています。

今回はそんなマスク転売解禁の理由はなぜなのかまとめましたので、ご紹介いたします。

スポンサーリンク





マスク転売解禁の理由はなぜ?アベノマスクの普及が狙いか

冒頭でも述べたように7月31日に政府からマスクや消毒用アルコール製品の転売規制を8月中に廃止すると発表がありました。

第2波で感染が増加している今、わざわざ転売を解禁する理由はなんなのでしょうか。

加藤勝信厚生労働相はマスク転売解禁の理由について供給量が増えたことが理由と述べていますが、そもそも供給量が増えたからと言ってわざわざ転売を解禁する必要はないですよね。

このような政府の不審な動きに対して一部ではアベノマスクを普及させるためにあえてマスク転売を解禁させようとしているのではないかという意見が出ています。

7月29日に8000万枚のアベノマスク配布が延期されたこともあり、今回のマスク転売解禁と結びつける人が多いようです。

マスクが品薄になれば8000万枚のアベノマスクを普及させることができますし、政府も自分たちの対策が正しかったとアピールできるということでしょうか。

ちなみに国内のマスクメーカーはマスクの在庫について次のようにコメントしています。

「いまでも需要は旺盛で、メーカーの在庫は十分ではない。いま解除すればまた買い占めや転売が起きないとは言い切れない」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3fcccb62cc4b239d078f0d1c453846f55175207

このような状況でマスク転売の規制を解除するのはとても信じられないですね。

スポンサーリンク





マスク転売解禁にネットの反応は?

今回のマスク転売解禁についてネットではどうような反応が出ているのでしょうか。

やはり今までの政策もそうですが、今回のマスク転売解禁には批判的な意見しかないようです。

しかもこの第2波が発生しているタイミングでマスク転売解禁を発表するのはマスクを品薄にさせようとしているように見えてもおかしくないですよね。

まとめ

今回はマスク転売解禁の理由についてまとめさせていただきました。

世間ではアベノマスクの普及や価値を上げるために転売を解禁したのではないかという意見が多く見られました。

7月29日に8000万枚のアベノマスク配布が延期されたタイミングなので尚更ですよね。

今回の発表でマスクを買いだめに行ってしまうと、また急激にマスク不足が起こる可能性があるので、余計な買いだめには十分注意したいところです。

それでは最後までお読み頂きありがとうございました!

スポンサーリンク





スポンサーリンク