8月11日に盛岡最大の花火イベント盛岡花火の祭典2019が行われます!
花火の構成が4部構成になっており、今年の目玉は何と言っても新元号、ラグビーW杯、盛岡市政130周年を記念したプログラムになっているところです。
新元号をテーマにした花火はとても貴重ですし、今年ならではのテーマなので花火職人の方も気合が入っていることでしょう。
そして花火大会と言ったらやっぱり屋台ですよね!
夏の花火を見ながら食べる屋台飯はまた格別です。
なので今回は「盛岡花火の祭典2019の屋台の営業時間は?周辺のコンビニやトイレも」ということで、盛岡花火の祭典2019の屋台やコンビニ、トイレについて見ていきたいと思います。
盛岡花火の祭典2019の屋台の営業時間は?
盛岡花火の祭典、会場。
晴れてます❢ 今年も裏方です(笑)#花火大会 pic.twitter.com/Bu1apnPf98— (みゃ〜) (@nekonekoharu1) August 8, 2015
花火が始まるまでの楽しみがやっぱり屋台ですよね!
なので花火大会の屋台の営業時間はおさえておきたいという方が多いと思います。
今回、盛岡花火の祭典2019の屋台の時間を実行委員会に聞いてみたところ開場の15時30分からやっているとのことです。
屋台の数は20店ほどだそうで、開場と同時にすべてやっているかはわかりませんが、定番の焼きそばやかき氷、フランクフルトは営業していると思われます。
さすがにそんなに早く行く人はいないと思いますが、少し早く着いても安心ですね!
花火の時間を友達や彼氏彼女、家族で屋台飯を食べながら待つのも花火大会の楽しみのひとつですからね。
屋台の混雑状況は?
盛岡花火の祭典2019の屋台の混雑は17時頃から子供たちや家族連れの方が増えてくると思います。
そして18時頃から若いカップルが増えてくるので、18時~19時頃が混雑のピークではないでしょうか。
17時頃はかき氷やチョコバナナなどの小腹を満たすものが売れて、18時~19時頃では焼きそばやお好み焼きなどのガッツリ系が混雑すると思います。
屋台の閉店時間ははっきりとはわかりませんが、花火の途中や終了した後も屋台を利用する人はいると思うので、特に気にする必要はないのではないでしょうか。
盛岡花火の祭典2019の周辺のコンビニやトイレも
続いてコンビニでお酒やおつまみ、ウエットティッシュなどを買う人のために盛岡花火の祭典の会場の周辺にあるコンビニについて見ていきたいと思います。
・セブンイレブン盛岡本宮3丁目店
・ファミリーマート森岡本宮店
見たところ盛岡花火の会場周辺にはあまりコンビニがなく、1番近いところでもかなり距離があるようです。
なのでお酒や食べ物など必要なものは会場に着く前に買っておいた方がいいと思います。
特に浴衣などを着ている人にとっては行く気がなくなる距離ですね。
当日は準備万端で行きましょう!
盛岡花火の祭典2019のトイレの場所は?
盛岡花火の祭典
初めて来たよ
人がいっぱい!#ラブ盛岡八幡平 #夏画像貼ってこ pic.twitter.com/Oba0K7BdMg— うらら (@annika70704610) August 11, 2017
家族連れの方が特に気になるのは花火大会でのトイレの場所ではないでしょうか。
盛岡花火の祭典のトイレの場所は打ち上げ会場の有料エリアに3か所と無料エリアに1か所あります。
合計30個ほどの簡易トイレが設置されているようですが、当然並んでいることが予想されるので、なるべく余裕を持っていかれた方がいいと思います。
まとめ
今回は「盛岡花火の祭典2019の屋台の営業時間は?周辺のコンビニやトイレも」ということで、見てきましたがいかがだったでしょうか。
盛岡花火の祭典2019の屋台の営業時間は開場される時間には営業しているそうです。
屋台は20店ほど出店するそうですが、もちろん早い時間帯ではまだ準備中のお店もあると思います。
またコンビニが会場から少し離れたところにしかないので、必要なものは会場に着く前に購入しておいた方がいいですね。
トイレは打ち上げ会場の有料エリアに3か所と無料エリアに1か所あります。
合計30個ほどの簡易トイレが設置されているようですが、混雑することが予想されるので、余裕を持って利用された方がいいと思います。
当日がとても楽しみですね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。